「麦が〇〇に食べられる?」

土壌改良のために植えた麦が、
綺麗に一定の高さを残して無くなっていました!
誰かが刈り取ったように高さが揃っていて、ビックリ‼️
生き物調査の専門的な仲間に相談してみたら、
犯人は間違いなく、鹿!とのことでした!
みかん山では定点カメラを設置していただき生き物調査をしていましたが、
鹿は何度か撮影されています。
これまで、苗木には被害が無かったのですが、
ここに来て初めて麦を食べられてしまいました。
イノシシに続き、鹿対策も考えていかないといけなくなりそうです…。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◾️しあわせみかん山とは?
しあわせみかん山は、
耕作放棄地となった段々畑の山を
自然の力で果実が実る持続可能な山へ再生させていくことを目指して、
果樹自然栽培の実践・研究を行うNPO法人です。
高知県にある後継者のいなくなった段々畑の山で、みんなで持続可能な農業と食のありかたを考え・学び・実践研究を続けています。
◾️自然栽培✖️手つなぎ流通プロジェクトとは?
しあわせみかん山は、
「世界中のみんなで1000年つながる農業と食を育てる」
という夢を描き、
みかんを主体とした色々な果樹を、
化学肥料や農薬に頼らない自然栽培で育てる実践・研究を行っています。
その試行錯誤の過程や課題を、
応援してくださるサポーターさんに共有し、
ご意見やご協力をいただきながら一緒にプロジェクトを進めてきました。
この参加型の取組を「自然栽培✖️手つなぎ流通プロジェクト」と名づけています。
しあわせみかん山の取組は、
夢に共感してくださる沢山の方々の力で継続・発展してきました。
まだまだ始まったばかりの
小さな取組みですが、
みかん山づくりを通じて、
個人の方々や企業さんの思いを繋げ、
小さくても自分たちの力で農業と食の問題に取り組んでいける社会を実現したいと思います。
ご理解とご賛同、よろしくお願いいたします。
◾️応援はコチラから!
サポーターとしてプロジェクトの仲間になる♪
56
リーチした人数
3
エンゲージメント数
投稿を宣伝
2