「使う度に掃除する習慣づくり♪」ー5S運動は一歩づつの積み重ねー

62000752_2073988486043438_8308192077481508864_nチェーンソーを使ったら、
毎回必ず、中まで掃除をします(^ ^)

内部にオガクズがビッシリくっついてるので、
エアーコンプレッサーを使って吹き飛ばすのです。

道具の整理整頓や、
手入の習慣化を取り組み始めたのが3年前。

一番最初に、
この中古のコンプレッサーを導入しました!

理由は、
長老スタッフ「りょうさん」が音頭をとって、
5S運動を導入してくれたからです。

りょうさんは、元農機具製造会社の会社員。

製造業の現場には、
「5S」という言葉があり、

整理・整頓・清掃・清潔・躾(しつけ)
の頭文字のSをとったもので、
職場環境整備の合言葉だそうです。

りょうさんは会社員時代にこの5S運動を
みっちりやっていたため、

「みかん山の道具をもっと整理整頓して、
みんなで使いやすくしたい。」

と、相談したところ5S運動を導入。

「まずは掃除をするための環境を整えることから
始めんといかん。」

と、
コンプレッサーを導入することに♪

●掃除の仕方
●掃除の頻度

などは話し合いや改善を重ね、
今では
毎回必ず掃除するのが当たり前になりました!

習慣化には段階があり、
一足飛びには実現しないですが
一歩づつ、みんなで取り組んでいます♪