29
2016
「収穫が始まりました!」
しあわせみかん山では、 今年の収穫が始まりました! 今年は気温が高く、例年より10日ほど、色づきが遅れているため、スタートも遅らせています。 神棚に、みかん酒をお供えして、 たくさんの方に支えていただいて、 無事収穫が出来る事への感謝と、 ...
続きを読む
しあわせみかん山では、 今年の収穫が始まりました! 今年は気温が高く、例年より10日ほど、色づきが遅れているため、スタートも遅らせています。 神棚に、みかん酒をお供えして、 たくさんの方に支えていただいて、 無事収穫が出来る事への感謝と、 ...
続きを読む
今日は、香川県のサポーターさんが、 20名ほどみかん山体験ツアーに来てくださいました! お土産セットをご要望でしたので、 急遽、 「しあわせみかん山・お土産セット」 を、ご用意いたしました♪ ●ドライみかん& ●ミニみかんジュースの...
続きを読む
しあわせみかん山では、収穫準備の真っ最中! 今年は気温が高く、みかんが色づき始めるのが、 例年より10日ほど遅れています。 ようやく、黄緑色から陽だまり色になってきました。 コンテナを洗って準備したり、 倉庫内をみかんが保管できるよう片付け...
続きを読む
サポーター募集中! http://mikanyama.org/supporter/ 11月14日 しあわせみかん山では、今年最後の、 土の再成ワークショップを開催しました♩ 今回は、総集編! ●大地のシュノーケル「点孔=縦穴」 ●山の「きわ...
続きを読む
■法人サポーターも大募集中です♩ http://mikanyama.org/supporter/ しあわせみかん山の法人サポーターで、 東京自由ヶ丘にある「ソフィアフィトセラピーカレッジ」さんの、会報誌に載せていただきました! ■ソフィアフ...
続きを読む
しあわせみかん山のある、 香南市野市町の中華屋さんが、 みかんを丸ごと飴にからめた、 「みかん飴」を、作ってくれました! 皮のほろ苦さ! それを包む飴のパリパリ感と甘さ! 中身のみかんのジューシーさ! が、三位一体で押し寄せる、 食べたこと...
続きを読む
■おかげさまで、達成率119%!!残り1日頑張ります♩ https://faavo.jp/kochi/project/1596 「感謝ボードつくりました*^^*)」 . おかげさまで、プロジェクトが無事に達成になりました!たく...
続きを読む
■おかげさまで、達成率119%!残り1日です! https://faavo.jp/kochi/project/1596 11月2日発売の日経新聞に、 土の再成プロジェクトの記事が、ちょびっと載りました! この、日本でも珍しいプロジェクトを取...
続きを読む
残り3日で約10人の支援が必要です! 「地元・夜須町から応援いただきました!」 https://faavo.jp/kochi/report/1596/9716#pj-single-nav… 「土の再成プロジェクト」も募集期間が、...
続きを読む