12
2019「カラタチの芽が出た!
東京のサポーターさんからカラタチの種をいただいたので、植えたら芽が出てきました!! 温州みかんの苗は接木といって、 台木にする木にみかんの枝を接いで苗をつくります。 種からみかんの木が育つわけではないんですね(^-^) 台木には、 カラタチ...
続きを読む
東京のサポーターさんからカラタチの種をいただいたので、植えたら芽が出てきました!! 温州みかんの苗は接木といって、 台木にする木にみかんの枝を接いで苗をつくります。 種からみかんの木が育つわけではないんですね(^-^) 台木には、 カラタチ...
続きを読む
みかん山では真っ白いみかんの花が咲き始めました! 鼻をくすぐる良い香りが、 プワンと辺りに漂っています(^^) 5月といえばみかんの花。 と、いうくらい毎年この時期はドキドキします。 青空に白い花びらが映えるなあ〜 香りがなんとも良いなあ〜...
続きを読む
一輪車のタイヤを新しいのに交換しました! 道具類の使い方、修理やメンテナンスの仕方は、 いつも年長スタッフが教えてくれます(^^) ただ、 タイヤを交換する方法だけではなく、 例えばタイヤの素材による違いや、 例えば工具を使うコツ、 例えば...
続きを読む
みかんは常緑樹なので、 冬の間も葉っぱは落ちずに、 春になると新しい葉っぱが先に出てきます(^^) 桜など落葉樹は、 春になると花から先に咲きその後葉が茂りますよね。 みかんは3月の終わり頃にチョコンと小さな芽を出して、日に日に葉が開いてい...
続きを読む
一般に、 防除といえば農薬を散布する事なんですが、 「どんな虫にも効果がある防除って知ってますか?」 と、林業大学校で教わったことがあります。 「その名もテデトールです!」 テデトール=手で捕ーる。 虫はとにかく早めに見つけて卵や幼虫の内に...
続きを読む
みかん山のある香南市で、 代々みかん栽培を続けられている大先輩の 「柳本果樹園」さんに、 植樹のお手伝いに行ってきました(^^) 柳本さんは、 ご自身が農薬がかぶれる体質になってしまったのをきっかけに、 除草剤は使わず、 減農薬でみかんを育...
続きを読む
今年植樹した苗たちが芽吹いてきました! 可愛らしい薄黄緑色の芽をみると、ワクワクします(^^) みかんの木は、 葉の根元から新しい芽が出てきます。 3月の終わり頃から、 チョコンと1〜2mm芽が出てきて、 葉や枝に成長していきます。 みかん...
続きを読む
苗木にお酢をかけて、病気予防をしました♪ 今から春芽が成長していく時に、 カンキツそうか病という病原菌が伝染していくと、 せっかく出た新しい葉が病気になって縮れてしまい成長が遅れていくのです。 病気の発生は、 春芽が出だして4月中旬ごろから...
続きを読む
しあわせみかん山のある香南市の中に、 夜須町という地域があります。 その夜須町にエジソンと呼ばれる整備やさんがいるんです。 本職は自動車の整備屋さんですが、 主に農機具の修理を一手に引き受けられ、 直せないものは無いんじゃないかというほど、...
続きを読む
ーー地下水の多い畑をどうする?ーー 4月20日土曜日、 毎月第3土曜日はみかん山で研究会を開催しています(^^) 主に果樹の自然栽培を志す仲間が集まって、 栽培の基礎や、 土壌環境の改善など、 色々なテーマで各自の学びを深めていく会です。 ...
続きを読む