19
2020「土から育む、みかん山かん山植樹祭♪」
昨年大好評だった植樹祭が、 4月11日に開催決定!! 今回のチラシも高知大学農学部の学生さんが作成してくれました♪ ●イベント内容 しあわせみかん山では、山の再生活動の一環として古くなったみかんの木の植え替えを行っています。 今回のイベント...
続きを読む
昨年大好評だった植樹祭が、 4月11日に開催決定!! 今回のチラシも高知大学農学部の学生さんが作成してくれました♪ ●イベント内容 しあわせみかん山では、山の再生活動の一環として古くなったみかんの木の植え替えを行っています。 今回のイベント...
続きを読む
しあわせみかん山の再生計画をつくるために、 みかん山の基礎情報を整理しています。 みかん山内にセンサーカメラを設置して、 どんな生き物が映っているか調べてみました! 2019年は、 ①植物調査 ②沢筋の生き物調査 ③土壌調査 と、調査をして...
続きを読む
今年も苗木を植える準備をしています♪ ユンボで整備してもらった畑を 耕して、 畝を立て、 植え穴を掘りました。 みかん山の土は、 掘ると大小様々なサイズの石が出てきます。 この石は、 今度開催予定の石積み学校で 活用する予定です(^^) ー...
続きを読む
みかん山には、 段々畑の壁面から地下水が流れ出る場所があります。 (写真赤丸印) 実は水の力はとても大きくて、 チョロチョロと流れ出る水が 少しづつ壁面を削っていき、大きな穴が空いてしまいました。 この場所を石積みの技術を使って、 壁面の抉...
続きを読む
2月23日 みかん山のある香南市のみかんづくりの大先輩、 柳本果樹園さんの畑で、研究会を開催。 テーマは「剪定」でした。 柳本さんがいうには、 「木も人間も一緒よ。 本に書いてありとおりにはいかん。 1本1本違うから、その状態に合わせた手入...
続きを読む
みかん山の段々畑の斜面を法面(のりめん)と 呼びますが、 先日の薪祭りの時に、 参加していた子ども達が 法面(のりめん)の遊び方を開発(^ ^) ロープを使って壁面登りを楽しんだり、 わずかな凸凹を手がかりに、 忍者のようにへばりついて登る...
続きを読む
先日の薪祭りのおやつタイムに食べていただいた 「焼きイモのミカンピールジャムのせ」 サツマイモのホクホク感と、 ミカンピールジャムの酸味が合わさって 見た目も可愛いオヤツになりました! みかんとサツマイモが相性が良いのは 知られていますが、...
続きを読む
薪祭りに、 「頑張れ高知!エコ応援団」という番組が 取材にきてくれましたー! 毎週日曜日11時〜、20分間放送されている テレビ高知さんの番組です。 みかん山がテレビ番組に出演するのは これで4回目ですが、 10年ビジョンに向けた再生の第一...
続きを読む
2月22日 しあわせみかん山で薪祭りを開催しました! 心配していた雨も上がり、 イベントが始まる頃には青空も(^ ^) 山の中に 子どもたちの笑顔があふれた1日でした♪ 薪祭りは、 これから10年ビジョンに向かって進めていくみかん山の再生に...
続きを読む
しあわせみかん山のある地域は、 高知県香南市野市町の「佐古地域」 と、呼ばれる集落です。 みかん山の事務所があるのは、 同じ香南市でも夜須町の「千切地域」。 実は、 色々な集落活動は地域別に開催されるため、 夜須町では地域活動を通じて地域の...
続きを読む