「みんなの広場づくり②」設計ワーク編
みかん山の入り口付近にある「みんなの広場」と呼ばれるスペースを、リニューアルするプロジェクトを進めています!
みんなの広場は、
主に駐車場や資材置き場、
炭や薪づくりなどを行う作業場して活用していますが、当初からそのような使い方をすると考えていたわけではありません。
みかん山の再生活動に取り組む中で、
「圃場整備で出る石は石積みや道づくりに使えるな」
「枯木を伐採して薪づくりができるかも」
と、少しづつ広場の使い方が変化してきて現在にいたっているので、現状はごちゃごちゃして使いにくく、景観もあまり良くありません。
そこで、
10年ビジョンに向けてみかん山の再生活動をしっかり取り組んでいくためにも、
改めてみんなの広場の使い方を見直し、
圃場整備で出る石を石積みに活用したり、
支障木を薪にしたりと、
あるものを再生活動に活かせるような機能的な広場に改善したいなあと考えています。
整備の目的は大きく4つ。
①機能的な資材置き場にしたい!
②多機能な作業場でもありたい!
③景観を良くしたい!
④水はけを改善したい!
と、せっかく重機を入れて整備をするならと現状の課題と改善したいところを盛り込みました^ ^
1月15日に、
環境共生型の土木設計の専門的な仲間と、
第1回設計ワークを開催し、
とても見やすい素晴らしい資料をつくっていただきました(^^)
整備目的や現状課題を共有し、
景観改善のための防草対策や排水案など、
色々と面白い意見が上がってきています♪
どんな風に進んでいくのか、楽しみですね^ ^
またご報告いたしますねー。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⚫︎「みんなで広場づくり」スケジュール
・第1回設計ワーク 2022年1月15日(開催済)
・第2回設計ワーク 2022年2月19日(開催済)
・整備ワーク 2022年2月末(予定)
・モニタリング 2022年7月(予定)
・材料集め 2022年10月(予定)
・小屋づくりワーク 2023年2月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⭐︎こんにちは、しあわせみかん山です。
みかん山の再生に向けた取組みをアップしていきます♪
⭐︎しあわせみかん山とは?
耕作放棄地の山を自然の力で果実が実る持続可能な山へ再生させていくことを目指して、
果樹自然栽培の実践研究を行っているNPO法人です。
⭐︎みかん山再生に向けた取組み
再生に向けた色々な課題にとり組むため、
1000年つながるみかん山づくりに共感してくださる仲間を呼びかけ、参加型で再生活動に取組んでいます♪
応援andご参加はコチラから!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サポーターの仲間として参加する♪
プロジェクトへ寄付をして参加する♪
みなさまの応援andご参加、心よりお待ちしています。