果樹自然栽培学び場事業


4月

20

2022
「自分でなおせる道づくり(カマヤ編)」

「自分でなおせる道づくり(カマヤ編)」

ー地域のスーパー「サンプラザ」さんが社員研修に♪ー 2022年4月16日(土) 道づくりのワークショップを開催! しあわせみかん山の再生に向けた課題は色々ありますが、その 一つが環境整備です。 中でも、 山頂まで 1000m続くつづら折れの...

続きを読む


3月

11

2022
「みんなの広場づくり④」整地編

「みんなの広場づくり④」整地編

2022年3月5日 みんなの広場の整地作業をしました! 「みんなで広場づくり」とは、 現在みかん山の入り口にあり、 駐車場や資材置き場にしている「みんなの広場」と呼ばれるスペースを、 専門的な仲間と一緒に、多機能的な作業場としてリニューアル...

続きを読む


3月

01

2022
「みんなの広場づくり③」広場の片付け作業編

「みんなの広場づくり③」広場の片付け作業編

みかん山の入り口付近にある「みんなの広場」と呼ばれるスペースを、 みかん山再生の取組みを支える場としてリニューアルするプロジェクトを進めています。 現状は、石や資材がごちゃごちゃ置いてあり使いにくく、草刈もしにくい上に、駐車スペースの排水が...

続きを読む


2月

21

2022
「みんなの広場づくり②」設計ワーク編

「みんなの広場づくり②」設計ワーク編

みかん山の入り口付近にある「みんなの広場」と呼ばれるスペースを、リニューアルするプロジェクトを進めています! みんなの広場は、 主に駐車場や資材置き場、 炭や薪づくりなどを行う作業場して活用していますが、当初からそのような使い方をすると考え...

続きを読む


2月

15

2022
「みんなで広場づくり①」ー廃パイプの片づけ編ー

「みんなで広場づくり①」ー廃パイプの片づけ編ー

しあわせみかん山で駐車場や資材置き場として使っている 「みんなの広場」と呼ばれるスペースを、 使いやすくリニューアルするプロジェクトがスタートしました! 1月15日に第一回設計ワークを開催。 みんなの広場の整備の背景と目的を専門的な仲間と共...

続きを読む



Page 2 of 812345...Last »