11
2022「植樹祭準備中♪②」
ーコナラを活用し、1000年つながる果樹園を育てようー 3月5日(土) みかん山の山頂付近に自生しているコナラの木を山採りして移植をしました! みかん山では、 100段の段々畑を下から順に再生させています。 山の中を大きくエリア分けをしてい...
続きを読む
ーコナラを活用し、1000年つながる果樹園を育てようー 3月5日(土) みかん山の山頂付近に自生しているコナラの木を山採りして移植をしました! みかん山では、 100段の段々畑を下から順に再生させています。 山の中を大きくエリア分けをしてい...
続きを読む
みかん山では、 土づくりに活用する竹の消炭づくりをしています(^^) 消炭は、 普通の炭と違って窯ではなく穴で焼きます^ ^ 穴は長さ180cm 深さ30cm で掘ってあり、 竹がピッタリ並ぶようになっています。 手前から点火すると、 だん...
続きを読む
みかん山の入り口付近にある「みんなの広場」と呼ばれるスペースを、 みかん山再生の取組みを支える場としてリニューアルするプロジェクトを進めています。 現状は、石や資材がごちゃごちゃ置いてあり使いにくく、草刈もしにくい上に、駐車スペースの排水が...
続きを読む
みかん山の入り口付近にある「みんなの広場」と呼ばれるスペースを、リニューアルするプロジェクトを進めています! みんなの広場は、 主に駐車場や資材置き場、 炭や薪づくりなどを行う作業場して活用していますが、当初からそのような使い方をすると考え...
続きを読む
しあわせみかん山で駐車場や資材置き場として使っている 「みんなの広場」と呼ばれるスペースを、 使いやすくリニューアルするプロジェクトがスタートしました! 1月15日に第一回設計ワークを開催。 みんなの広場の整備の背景と目的を専門的な仲間と共...
続きを読む
1月15日土 みかん山で石積み復習会を開催しました! 一年前にみかん山で「石積み学校」を開催した時に積んだ石積みを、 専門的な仲間と一緒に、一部補修するワークです^ ^ 一年前は、水糸を張らずに積んでしまったため、 勾配がガタガタだったので...
続きを読む
みかん山の山頂付近にコナラを探しに、 植物の専門の仲間と一緒に登ってきました! 昔は頂上付近までみかんが栽培されていたのですが、今では耕作放棄地になり、雑草や雑木が繁茂しています。 2019年度より2年かけて、 専門的な仲間に植物調査を行っ...
続きを読む
ー土の学校、成木園の準備ー 今期からスタートした「土の学校」では、 苗木を育てる「幼木園(ようきえん)」と、 成木を育てる「成木園(せいぼくえん)」と、 2種類の土づくり・環境づくりに取り組んでいます。 苗木を「幼木園」に植樹して3年間で大...
続きを読む
ー土の学校、成木園の準備ー 今期からスタートした「土の学校」では、 苗木を育てる「幼木園」(ようきえん)と、 成木を育てる「成木園」(せいぼくえん)と、2種類の土づくり・環境づくりに取り組んでいます。 一方、成木園は就職先のようなもので、 ...
続きを読む
ー土の学校(モニタリング編③)ー ②の続き 7月に開催した土の学校(中編)で、「幼木園」用の土づくりをみんなで実践しました♪ そこで、10月16日に、土の学校の先生「たむさん」と一緒に、土の様子を調べるモニタリング会を開催しました! 前回お...
続きを読む