20
2021
「みかんジャムでパウンドケーキ」
ーピールジャムが好評です♪ー② 全国のサポーターのみなさん、 年末にお届けしたピールジャムはいかがでしたか? ピールジャムは、 みかんの皮を丸ごとミンチにして、コトコト煮詰めた開発中の商品です♪ 先週、高知のサポーターさんが、 「ピールジャ...
続きを読む
18
2021
「え、みかんのミンチ?」ーピールジャムが好評です♪ー
全国のサポーターのみなさん、 年末にお届けしたピールジャムはいかがでしたか? ピールジャムは、 みかんの皮を丸ごとミンチにして、コトコト煮詰めた開発中の商品です! ほろ苦の甘さとミンチの食感が楽しい、どこにもないジャムが出来てきました。 東...
続きを読む
15
2021
「石積み学校準備中!④」
ー宝探し・石集め♪ー 1月23.24日開催予定の石積み学校(後編)の準場を、専門的な仲間と一緒に進めています! 前回開催した石積み学校(前編)で、 石積み予定地に必要な石の量を積算しました。 石積みに必要な石は2種類で、 積み石とぐり石です...
続きを読む
13
2021
「石積み学校準備中!③」
ー畑から出てきた石を活用♪ー (写真は石積み学校さんHPより) 1月23.24日開催予定の石積み学校の準場を、専門的な仲間と一緒に進めています! 同時進行で苗木を植えるために、圃場整備も始めています。 今回の圃場整備は、畑の中の草や木の株を...
続きを読む
11
2021
「石積み学校準備中!②」
ーみかん山再生プロジェクトvol4ー (写真は石積み学校さんHPより) 1月23.24日開催予定の石積み学校の準場を、専門的な仲間と一緒に進めています! 今回の石積み学校(後編)では、 みかん山の段々畑の法面が崩れていきているのを、石積みで...
続きを読む
08
2021
「1/11(月)RKCラジオに出演します!」
1月11日月曜日、11時頃〜 RKCラジオにしあわせみかん山が出演します! 井津葉子さんがパーソナリティーをされている「あさドレッ!わいど」という番組の中の、 「エコエコアラカルト」というコーナーで、 「石積み学校」というイベントの告知をさ...
続きを読む
08
2021
「石積み学校準備中!①」
ーみかん山再生プロジェクトvol4ー (上記写真は石積み学校さんHPより) 1月23.24日開催予定の石積み学校の準場を、専門的な仲間と一緒に進めています! みかん山の再生には、植樹や土づくりと同時進行で基盤整備が必要です。 基盤整備とは、...
続きを読む
06
2021
「石積みの石集めと子どものお手伝い」
ー成長ぶりに驚きましたー しあわせみかん山のHPにも写真が載っている「らい君」は、 長老スタッフ「良さん」のお孫さんです。 撮影当時3歳だった彼は、今では小学4年生10歳、大きくなりました。 そんな「らい君」が、 年明け最初のお仕事として、...
続きを読む
05
2021
「2021年で10年目を迎えました!」
明けましておめでとうございます。 しあわせみかん山では、 年長組スタッフと毎年恒例となった門松づくりをしてお正月を迎えました(^^) おかげさまで、 2021年で設立10周年を迎えることになります。 振り返ると色々な事がありましたが、...
続きを読む
28
2020
「え、まだ捨ててるの?」
ー木毛(もくめん)のお楽しみ方ー 全国のサポーターのみなさん、 お手元にサポーターセットは届きましたか? 同封したお便りでもお伝えしましたが、 みかんやジャムの下に敷いている緩衝材は、 木毛(もくめん)と言って、 100%高知県の檜をレトロ...
続きを読む